2014.07/03 [Thu]
撤去できない…
ロイアイの日の企画をそろそろ撤去しようと思うのですが、なかなかその時間が取れません。
なんやかんやでやることが沢山あって、凄く忙しいです。
なんとか時間を見て、撤去できればいいなと思っています。
置きっぱなしですみません。
全然レア感無い(苦笑)。
企画のその後の取り扱いについては、泣きついたおかげか(笑)いくつかご意見頂けまして、今のところそのまま載せた方がいいかなーと思ったりしています。
コメントくださった方、有り難うございます。
ただ全員から頂けたわけでもないですし、あとは私の判断次第ということになるのかな、と。
サイトではそのまま載せるのも全然構わないのですが、説明をどこに書こうかなぁとか、悩み始めるときりがない…。
そしてピクシブではどうしよう。というのも目下の悩みです。
ピクシブにはサイトのSSをほぼそのまま転載してるんですけど(多少改ページは弄ってますが)、基本的に自分一人で書いたもののみを持って行ってます。
だから、Puzzleとか、歪んだナイフとかは、自分がどれほど気に入っていても、今のところ載せるつもりは有りません。
歪んだナイフはテキストのみ持って行くならありかなーとは思ったこともあるんですが、あれ内容が内容ですしね…サイトに載せた時でさえドン引きされたのに、ピクシブではどうなることやら怖すぎるっていう気持ちもある(笑)。
で、今回のこれは、私のルートのみなら持って行っても全然有りだと思うんですけど、他のルートは持って行くのはちょっと…うーん、どうなんだろ。
元ネタの方のお名前を載せることも考えたんですが、自分のサイトではない(ある意味)公共の場所ですから、勝手にお名前を載せるのも憚られるので、持って行かない方が無難かな、と考えています。
そんな感じで悩みつつ、頑張ってきます…。
もう本作ってないのに、何でこんなに時間足りないんだろ…。
たまに凄くSS書きたい衝動に駆られるんですが。
執事書きたいよう。
本も作りたいんですけどねー。
いつも作りたい!と思ってすぐ、いやいやでもイベントに出るのは無理だから、と首を振って自分を抑えてます。
周りとつい比べてしまって自分が不要な存在のように思うのも多分変わらないだろうし。
この年齢でも恥ずかしくないくらい容姿を整える技術もそれを学んで実践するだけの根性もないし。
その二点さえクリアすれば、きっとまた以前のように楽しくイベントに出られるだろうに、と思うんですけども。
どうにも出来ない自分のせいですから、自業自得です。
通販のみにして作ったとしても、私の現状では在庫抱えて置き場所に困るだけになるだろうしな。
でも一応諦めずに作りたい、という気持ちだけは抱えておきます。
夢見るくらいならいいじゃない。なんて。
そういえば夏コミの当落、もう出てますよね。
ロイアイ今どのくらいあるんだろ…。
今だから言えますが、昔もし自分がいきなり参加しなくなったら、探してくださる方が一人か二人くらいいるのかなぁなんて想像したことがあったんですよね。
いざ参加しなくなってみると、そんなこと多分ないんだろうなーと思ってます(笑)。夢見るにもほどがあるよね、昔の私。
2004年から始めて今年で10年になりますが、結局その程度しか伝える力がなかったんだな、と思います。
そう。今になって痛切に感じるのは、自分の力不足なんですよね。
嫌でも数字で見ることになってしまった自分の力不足を思い返すと、やはり気軽には筆を取れずにいる、というものあるかもしれない。
ロイアイの日はそれを振り切って頑張りましたけどね!
乗り越えたら楽しかった。
過去なんて引き摺るものではないですね。どうしても引き摺っちゃうんだけど。
結局、今やってるクラフトの趣味でも、同人でも、私にはセンスも力もないんだよな、とほぼ毎日のように痛感しています。
形を変えても、場所を変えても、付いてくる自分の力不足。
悔しいけど、足りなくても好きなら頑張るしかないんだろうな、と思います。
もう頑張りすぎて、その苦しみが当たり前になっちゃってるのかもなぁ。
それはそれであまり良くないような気もする。楽しさが二の次になる癖と言うか。
楽しさが一番に来ないといけないですよね。何故こうなのか。
拍手くださった方、有り難うございました!
個別レスはまた後日させて頂きたいと思っているのですが、先に一言だけ…。
こつぶさん、見て頂けて本当に嬉しいです。有り難うございます。
私も大好きです!!と力いっぱい気持ちを送りたい。
なんやかんやでやることが沢山あって、凄く忙しいです。
なんとか時間を見て、撤去できればいいなと思っています。
置きっぱなしですみません。
全然レア感無い(苦笑)。
企画のその後の取り扱いについては、泣きついたおかげか(笑)いくつかご意見頂けまして、今のところそのまま載せた方がいいかなーと思ったりしています。
コメントくださった方、有り難うございます。
ただ全員から頂けたわけでもないですし、あとは私の判断次第ということになるのかな、と。
サイトではそのまま載せるのも全然構わないのですが、説明をどこに書こうかなぁとか、悩み始めるときりがない…。
そしてピクシブではどうしよう。というのも目下の悩みです。
ピクシブにはサイトのSSをほぼそのまま転載してるんですけど(多少改ページは弄ってますが)、基本的に自分一人で書いたもののみを持って行ってます。
だから、Puzzleとか、歪んだナイフとかは、自分がどれほど気に入っていても、今のところ載せるつもりは有りません。
歪んだナイフはテキストのみ持って行くならありかなーとは思ったこともあるんですが、あれ内容が内容ですしね…サイトに載せた時でさえドン引きされたのに、ピクシブではどうなることやら怖すぎるっていう気持ちもある(笑)。
で、今回のこれは、私のルートのみなら持って行っても全然有りだと思うんですけど、他のルートは持って行くのはちょっと…うーん、どうなんだろ。
元ネタの方のお名前を載せることも考えたんですが、自分のサイトではない(ある意味)公共の場所ですから、勝手にお名前を載せるのも憚られるので、持って行かない方が無難かな、と考えています。
そんな感じで悩みつつ、頑張ってきます…。
もう本作ってないのに、何でこんなに時間足りないんだろ…。
たまに凄くSS書きたい衝動に駆られるんですが。
執事書きたいよう。
本も作りたいんですけどねー。
いつも作りたい!と思ってすぐ、いやいやでもイベントに出るのは無理だから、と首を振って自分を抑えてます。
周りとつい比べてしまって自分が不要な存在のように思うのも多分変わらないだろうし。
この年齢でも恥ずかしくないくらい容姿を整える技術もそれを学んで実践するだけの根性もないし。
その二点さえクリアすれば、きっとまた以前のように楽しくイベントに出られるだろうに、と思うんですけども。
どうにも出来ない自分のせいですから、自業自得です。
通販のみにして作ったとしても、私の現状では在庫抱えて置き場所に困るだけになるだろうしな。
でも一応諦めずに作りたい、という気持ちだけは抱えておきます。
夢見るくらいならいいじゃない。なんて。
そういえば夏コミの当落、もう出てますよね。
ロイアイ今どのくらいあるんだろ…。
今だから言えますが、昔もし自分がいきなり参加しなくなったら、探してくださる方が一人か二人くらいいるのかなぁなんて想像したことがあったんですよね。
いざ参加しなくなってみると、そんなこと多分ないんだろうなーと思ってます(笑)。夢見るにもほどがあるよね、昔の私。
2004年から始めて今年で10年になりますが、結局その程度しか伝える力がなかったんだな、と思います。
そう。今になって痛切に感じるのは、自分の力不足なんですよね。
嫌でも数字で見ることになってしまった自分の力不足を思い返すと、やはり気軽には筆を取れずにいる、というものあるかもしれない。
ロイアイの日はそれを振り切って頑張りましたけどね!
乗り越えたら楽しかった。
過去なんて引き摺るものではないですね。どうしても引き摺っちゃうんだけど。
結局、今やってるクラフトの趣味でも、同人でも、私にはセンスも力もないんだよな、とほぼ毎日のように痛感しています。
形を変えても、場所を変えても、付いてくる自分の力不足。
悔しいけど、足りなくても好きなら頑張るしかないんだろうな、と思います。
もう頑張りすぎて、その苦しみが当たり前になっちゃってるのかもなぁ。
それはそれであまり良くないような気もする。楽しさが二の次になる癖と言うか。
楽しさが一番に来ないといけないですよね。何故こうなのか。
拍手くださった方、有り難うございました!
個別レスはまた後日させて頂きたいと思っているのですが、先に一言だけ…。
こつぶさん、見て頂けて本当に嬉しいです。有り難うございます。
私も大好きです!!と力いっぱい気持ちを送りたい。
Re: タイトルなし
お返事が遅くなってしまってすみません。
以前にもコメントしてくださったことがあるのですね…!
また来てくださって、そしてコメントを頂けて、本当に嬉しいです。
中高生だったうた様が大学生に…!
まずは大学進学おめでとうございます。
私がロイアイを始めてもう10年になろうとしているんですものね。
そっかぁ…時の流れは早いですね。
私も以前ほどはなかなかロイアイ妄想を出来なくなりましたが、今でも寝る前や、ふとした時にロイアイのことを考えたりしています。
センスについて、有り難いお言葉を頂き本当に有り難うございます。
自分の作品(と言うとおこがましいですが)を客観的に見られないのは悪い癖だと思うのですが、どうにも…他の方のセンスと比べて、自分は何て未熟なんだろうと思います。
でも読んでくださっている方にとっては、そうではないのですね。
客観的判断が下せない私にとって、そういったご意見やご感想は、本当に励みになります。有り難うございます。
大好きと言ってくださる方がいらっしゃるからこそ、今までどれだけ凹んでも続けてこられたんだと思います。
私も、心の中からロイアイが無くなることは多分無いんだろうなと思っています。
連載が終わってまだそんなに時間が経っていないような…私自身、ずっと心の中にロイアイが存在しているような感覚があります。
それだけ大きな存在だということですよね。
我儘なんてとんでもないです。
今となっては日々の生活とハンドメイドの資格を取るのに追われてなかなか同人的な創作をする時間が取れないでいますが、前述のように、私の中にはまだ、ロイアイを書きたいという気持ちが残っています。
リクエストも今更ですけど消化したいという気持ちもありますし、私としては止めたいとは全く思っていません。
どうしてもペースが遅くなってしまい、本当に亀より遅い歩みですが、それでもお付き合いくださっている方々にはどれだけお礼を言っても足りないと思っています。
今でも来てくださり、読んでくださり、そしてまだ読みたいと思ってくださり、本当に本当に有り難うございます。
お言葉、糧にさせて頂きます。
次はいつになるか判りませんが、なるべく同人創作の方も少しずつでも進めていけたらと思っています。
大学生活は本当に大変ですが、社会人になる前の学生としての生活を謳歌できる最後のチャンスだとも思います。
お忙しいとは思いますが、どうかお体に気を付けて、宜しければまた折を見て遊びに来てくださいませ。
この度はとてもとても嬉しいコメントを頂き、本当に有り難うございました。