2007.11/03 [Sat]
無事ゲット
先日から風邪をひいてしまってくたばってました。
イベント行く度に風邪をひくのはどうなのよ…あれか。歳なのか。それ嫌過ぎる。
何とかちょっと復活してきたので久々のコミックス感想いってみます!
ただ今絶賛応援中の「スケットダンス」1巻。
絶対入手しにくいだろうと思って予約しておいた分を買ってきました。
いやー、しみじみ面白い!
この漂うマイナー感がたまらない。(誉めてねえよ)
いやホント面白いんですよ。掛け合いが。
丁寧で綺麗な線の絵柄も私好み。
そもそも第1話の時点で私のツボを突いてきてくれました。
絵はちょっとどうなのかなーという感じでしたし、ゴーグル装着で閃くってのもちょっとなぁと思っていたのですが、プチ推理的な展開が楽しくて。
何よりボッスンの最後の台詞。
「いじめる方はいつだって冗談 でも…いじめられる方はいつだって本気だ」
これ、真理だと思う。本当に。
このボッスンの一言と、ペンキを思い切りよくかぶった男前な姿に一目ぼれして、以来ずっとこの漫画応援してます。
だから今でも一番ボッスンが好き。
スイッチもヒメコも勿論大好きなんだけど、一番応援してるのはボッスンです。
地味なところとか、キャラ紹介で何気なく名前を間違えられてる不憫さとかもうたまらんです(笑)。
掛け合い漫才も面白いんだけど、何気ない一言が刺さってくるんですよね。
6話ヒメコの「自分に正直に生きてきたから何の後悔もない そんな事あれへん 悔いは有る ごっつ有る」って言ってるところも凄く好き。
この回でヒメコに惚れました。
ヒメコの関西弁はエセっぽくなくていい。
スイッチはもう結城さんとくっつけばいい(笑)。
絶対仲良いよねこの二人。
自分で喋らないくせにやたらとノリがいいスイッチが好きだ。
でも表紙のスイッチはカッコ良すぎです。そらー王子役がボッスンよりハマるわこのルックスじゃ。
あと7話の絵柄の違いに吹きました。
篠原先生すげぇ!
マジでボッスン少女漫画化してるよ(笑)。
意識してこれだけ書き分けできるものなのか…さすがプロ。
猫の絵の辺りで腹痛くなるくらい笑ったし、何度読んでもいいです。
コミックス買って後悔ナシ!
最近これの為に本誌も結構早めに買ってきて、速攻読むようになりました。
いやそしたら感想も書けるだろってなもんなんですが、そこは…なかなか。
でも今から2巻楽しみです。
今の本誌のスケットも展開気になるんだよなぁ。
月曜が待ち遠しいです。
ものっすごい脳内でプッシュしてるんだけど、はたして人気はどれくらいのものなのか…。
そこが心配。
なんとか打ち切り回避して、10巻くらい続いてくれれば良いなぁと思います。
休んでいる間も拍手して下さった方々、有り難うございました!
イベント行く度に風邪をひくのはどうなのよ…あれか。歳なのか。それ嫌過ぎる。
何とかちょっと復活してきたので久々のコミックス感想いってみます!
![]() | SKET DANCE 1 (1) (ジャンプコミックス) (2007/11/02) 篠原 健太 商品詳細を見る |
ただ今絶賛応援中の「スケットダンス」1巻。
絶対入手しにくいだろうと思って予約しておいた分を買ってきました。
いやー、しみじみ面白い!
この漂うマイナー感がたまらない。(誉めてねえよ)
いやホント面白いんですよ。掛け合いが。
丁寧で綺麗な線の絵柄も私好み。
そもそも第1話の時点で私のツボを突いてきてくれました。
絵はちょっとどうなのかなーという感じでしたし、ゴーグル装着で閃くってのもちょっとなぁと思っていたのですが、プチ推理的な展開が楽しくて。
何よりボッスンの最後の台詞。
「いじめる方はいつだって冗談 でも…いじめられる方はいつだって本気だ」
これ、真理だと思う。本当に。
このボッスンの一言と、ペンキを思い切りよくかぶった男前な姿に一目ぼれして、以来ずっとこの漫画応援してます。
だから今でも一番ボッスンが好き。
スイッチもヒメコも勿論大好きなんだけど、一番応援してるのはボッスンです。
地味なところとか、キャラ紹介で何気なく名前を間違えられてる不憫さとかもうたまらんです(笑)。
掛け合い漫才も面白いんだけど、何気ない一言が刺さってくるんですよね。
6話ヒメコの「自分に正直に生きてきたから何の後悔もない そんな事あれへん 悔いは有る ごっつ有る」って言ってるところも凄く好き。
この回でヒメコに惚れました。
ヒメコの関西弁はエセっぽくなくていい。
スイッチはもう結城さんとくっつけばいい(笑)。
絶対仲良いよねこの二人。
自分で喋らないくせにやたらとノリがいいスイッチが好きだ。
でも表紙のスイッチはカッコ良すぎです。そらー王子役がボッスンよりハマるわこのルックスじゃ。
あと7話の絵柄の違いに吹きました。
篠原先生すげぇ!
マジでボッスン少女漫画化してるよ(笑)。
意識してこれだけ書き分けできるものなのか…さすがプロ。
猫の絵の辺りで腹痛くなるくらい笑ったし、何度読んでもいいです。
コミックス買って後悔ナシ!
最近これの為に本誌も結構早めに買ってきて、速攻読むようになりました。
いやそしたら感想も書けるだろってなもんなんですが、そこは…なかなか。
でも今から2巻楽しみです。
今の本誌のスケットも展開気になるんだよなぁ。
月曜が待ち遠しいです。
ものっすごい脳内でプッシュしてるんだけど、はたして人気はどれくらいのものなのか…。
そこが心配。
なんとか打ち切り回避して、10巻くらい続いてくれれば良いなぁと思います。
休んでいる間も拍手して下さった方々、有り難うございました!
Comment
Comment_form